すべてのみなさまへ

すべてのみなさまへ

社会福祉法人に対する指摘

留意!以下は私見です。 全社協は、社会福祉法人に対する、「儲かってるんじゃないの?」や「課税を!」といった論調に対し、いちいち対応している。 会計士として、社会福祉法人の法人監査と、事業に対する実地指導のどちらもしている当事務所としては、「...
すべてのみなさまへ

障害福祉サービス等情報公開システムについて

H30/4/23付で障害保健福祉部障害福祉課長の「障害福祉サービス等情報公開制度の施行について」という通知が発出されています。 法人の経営主体にかかわらず、障害福祉サービスを行っている事業者は、都道府県知事に対し(委託は可能)、報告をするこ...
すべてのみなさまへ

経営力向上計画

当事務所は、経営力向上計画の認定を受けましたのでお知らせします。 この計画により、補助金等が比較的受けやすくなります。 皆様におかれましても、難しいものではございませんので 是非、お問合せ下さい。
すべてのみなさまへ

きょうされんがA型事業所について声明を出しています。

倉敷、高松での営業ということで 大阪ではないですが、 多かれ少なかれ全国で起きているものと思います。 「悪しきA型」があることは事実であり、社会のニーズに合致していないなら、それは問題です。 声明を引用します 「A型事業所の閉鎖に伴う障害の...
すべてのみなさまへ

代表の公認会計試験修了考査合格のご報告

当事務所代表松野剛史は、平成27年12月に行われました、公認会計士の修了考査 (公認会計試験を合格者を集めてその中で、公認会計士登録をさせるかを審査するもの) に合格しましたので、お知らせします。 登録は、公認会計士協会→会計教育研修機構→...
すべてのみなさまへ

決算を早くするということについて

決算を早くするということは、きわめて重要な意味を持ちます。 内容の正確さが1番だとすると、僅差で2番に来るのが速さです。 経営者の皆様はいろんなことを考えています。その時に、重要な羅針盤であるのが 会計であり、その感度のよさを示すのが速さで...
すべてのみなさまへ

マイナンバーへの対応③

マイナンバーの番号通知は27年10月5日より始まります。まず初めに、マイナンバー会社事務上が必要となるのは、1月以後の離職者への源泉徴収票や雇用保険関係の届け出となるでしょう。 ですのであと少し時間があります。 一番の問題は従業員自らの「知...
すべてのみなさまへ

マイナンバーへの対応②

マイナンバーいろいろ調べてみました。 勘定奉行のOBC、大臣シリーズの応研などの大手は、 マイナンバーをクラウド上に預けてしまうという形をとるようです。 いつもは、事業所に保有せず、いるときにガッチャンとつなげて電子申請や電子申告をするもの...
すべてのみなさまへ

マイナンバー制度が動き出します

平成28年(来年)より、マイナンバー制度が本格的に動き出します。 番号は、個人にも法人にも付番されます。事業者にとっては対応が必要なのは個人番号です。 個人番号 個人情報の観点から、個人番号は利用範囲を ①社会保障分野②税分野③防災分野と定...
すべてのみなさまへ

ホームページ公開のお知らせ

2015年7月9日、松野剛史税理士事務所ホームページを公開いたしました。 皆様へのお知らせやセミナー開催のお知らせなどもホームページから随時行ってまいります。 重要な税制の改正や、社会福祉法改正についてもお知らせいたします。